Lofree Japan
Flow Lite 84
Flow Lite 84
4.19 / 5.0
(21) 21 レビュー数の合計
※製品のデフォルト仕様がMacシステム対応になっているため、Windowsシステムに接続した際は「Fn+N」でWindows対応に切り替える必要があります。
技適認証番号:R219-249253
・超薄型デザインのロープロファイルメカニカルキーボード
・Kailh製フルPOMスイッチ(Specter)
・カスタマイズとホットスワップが簡単
・ガスケットマウント設計
・ホワイトバックライトとRGBサイドライト
・テクスチャードPBT素材
受取状況を読み込めませんでした
共有















デザイン
すべての人に手の届く価格、それでも最高の滑らかさ。
Flow Lite84は、より多くのユーザーのニーズを満たすために設計された、最も滑らかな打鍵感を持つ低価格のメカニカルキーボードです。Flow Lite84のボディはアルミニウムではなく、肌触りの良いABS素材で作られており、滑らかなタイピング体験を保証しながら、より手頃な価格を実現しています。

-
手首をリラックスさせましょう
Flow Lite84はより自然な手首のポジションに適した高さ設計されています。Flowよりも前面の高さが低く、さらに、ロープロファイルのメカニカルキーが正確なタイピングを容易にし、長時間にわたる快適さを提供します。
-
折りたたみ式キーボードスタンド
個々の好みに応じたエルゴノミックな快適さを体験しましょう。折りたたみ式のキーボードスタンドは、3°と6°の2つの角度を提供し、最適な使用感をお届けします。
FULL POMスイッチ
次世代のタイピング体験
LofreeとKailhのロープロファイルフルPOMスイッチファミリーに新たに加わったSpecterとHadesをご紹介します。自然に指を曲げた状態でタッチを和らげ、手首への筋肉負担を軽減することを目指し、作動力を50gfから40gfに引き下げました。これにより、長時間のタイピング時の指関節の疲労を大幅に軽減します。


-
Hades
静音スイッチのファンなら、Hadesスイッチをお見逃しなく。
各キーストロークは2つのシリコンダンパーによってクッションされ、驚くほど静かな打鍵音を実現。まるで神々のごとく軽やかで穏やかなタイピング体験をお楽しみいただけます。 -
タイピング音
ガスケットマウント
心地よい響き
振動を吸収し、反響を最小限に抑えるために防音層を改良しました。これにより極上のタイピング音をお楽しみいただけます。

パフォーマンス
最小の遅延、最大のパフォーマンス。
-
1000Hz ポートレート
2.4GHz をサポートするこのキーボードは、有線接続だけでなくワイヤレス接続でも高速で応答性の高いパフォーマンスを提供し、あらゆる高性能デバイスに最適です。
-
3モード接続
2.4GHz WiFi、Bluetooth、有線 (Type-C) オプションを使用して、接続モードを簡単に切り替えることができます。iOS または Windows、ラップトップまたはデスクトップのいずれを使用していても、好きな方法で接続できます。
-
シームレスなマルチデバイス切り替え
Flow LiteのシームレスなBluetooth接続でスムーズなマルチデバイス切り替えを体験。素早く、効率的で、使いやすさを追求しています。
-
驚異的なバッテリー寿命
2000mAhのリチウムバッテリーを内蔵し、1回の充電で最大80時間(全ライトオフ時)の使用が可能です。USB-C経由で約3時間でフル充電できます。
キーキャップ
PBT + PC ダブルショットデザイン
Flow Liteのキーキャップはより快適な指触りを提供するよう設計されています。耐久性に優れており、テクスチャ感のあるタイピング体験と長持ちする鮮明な刻印のキーキャップをお求めなら、PBTキーキャップが最適でしょう。バックライトを前面に届けるため、キーキャップにはツートンデザインを採用しています。刻印部分はPC素材で作られ、暗い環境でのバックライトを楽しめるようにし、残りの部分はPBTで作られており、最高のタイピング体験を保証します。

LOFREE KEY MAPPER
簡単にキーマップとマクロ設定
完全にカスタマイズされたコマンドセンターで、あなたの力を解き放ちましょう。Flow Liteの高度機能設定オプションを最大限に活用できるようにするため、全く新しいLofree Key Mapperを通じて直感的なキーリマッピングや強力なマクロ作成を指先で操作できるようになります。

折りたたみ可能なコンテンツ
パッケージ内容
1 × Lofree Flow Lite 84 Keyboard
1 × USB-C ケーブル
1 × ユーザーマニュアル(ダウンロード)
技術仕様
スペック
キーの数:84(75%レイアウト)
マルチファンクションキーの数:16
タイピング角度:3°、6°
ホットスワップ対応:〇
スイッチ:Lofree x Kailh POM Switch(Specter)
スイッチタイプ:リニア
バックライトカラー:ホワイト
サイズと重量
サイズ:316.8 × 138 × 23.5mm
重量:550g
素材
キーボード本体:ABS
キーキャップ:PBT+PC ダブルショット
接続
接続モード:2.4Ghz無線、Bluetooth5.4、USB-C有線
無線接続距離:15m
接続可能デバイス数:3
対応システム:Windows, Android, macOS, iPadOS, iOS
バッテリー
バッテリー容量:2,000mAh
充電時間:約3時間
動作時間(すべてのライトがOFF時):約80時間
一生使う
Mac使用者でウェブエンジニアですが、Mac純正のキーボードは使用するには恐らく最高のキーボードなんだと思います。ただ、音を楽しんだりキーマップを変更したりと、何か気分を変えたいと思い探し始めたメカニカルキーボード。ただ標準でMac用のものってめちゃめちゃ少ない... もちろんVIA等でキーマップを変更したり、Macのアプリで変更できたりもするけど、キーキャップがそもそも「Alt」や「Win」しかないものも多く、それもキーキャップ別で買えばいいかもしれないけど、やっぱり標準で使えるものが良い。はじめてFlow Liteを見た時は音といい、見た目といい、一発で惚れました!ただ使っていて思うのが、Enterキーが少し弱いというか、ほんの少し触れただけで入力してしまうこともしばしば。個体差があるのかな??使い方に慣れてくれば問題はないかもしれませんが、少し気になってしまいます。あと、CapsとCtrlのキーを変えて使いたいのですが、Capsのところのライトが気になっています... 強いて言うならレベルですので、めちゃめちゃ気に入ってることには変わりないのですが、個人的な理由でマイナス1。日本語配列も気になっていますが、そちらはそちらで右Shiftキーと上下左右の上キーが一緒なのが気になっている... ただそれはまた別の話。このキーボードは自信をもっておすすめできます!!
使用して2週間経ちますが、購入して本当に良かったです!!!!
打鍵感が最高です。
Hades軸にも変えて試してみましたが、1日で楽しくなくなりすぐにSpecterに戻してしまいました。
家で使用していた時はSpecterの音が大きく聞こえましたが、会社のフロアで使用している分にはそれほどうるさくないです。
またUS配列は初めての使用だった為心配でしたが、キーマップを自分好みに設定することで、使い出して割とすぐに慣れました。(Loftee flowとも迷いましたが、やはりキーマップ変更のできるflow liteを買って良かったと感じています。)
軽くて持ち運びもでき、見た目も可愛いのがお気に入りです。
間違いなく、今年買って良かったものNo. 1です。
キーボードは最高です。ただkeymapperをダウンロードしてもファイルが展開出来ずに使えないです。どうすればいいのか?
評判が良いので購入しました。
会社での使用のため、音が気になるようであればHadesに交換しようと思ってましたが、Spectorで充分静音です。Hadesは試してないので、比較はできていません。
標準でキースイッチ選べたらいいのにとは思います!