商品情報にスキップ
1 9

Lofree Japan

HYPACE ワイヤレスマウス

HYPACE ワイヤレスマウス

通常価格 ¥27,500 JPY
通常価格 セール価格 ¥27,500 JPY
セール 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。

技適認証番号:R214-250034

製品特徴
超軽量で最高のパフォーマンスを誇るマウス
・世界初となるビルトオンフレーム構造
・マグネシウム合金フレームとPC製のハウジングを採用
・47gの超軽量構造
・PAW3950センサー採用
・デュアル8Kポーリングレート
・DPIを100-40000に調整可能
・Webベースのオンラインドライバーでカスタマイズ可能
・有線USB-C / Bluetooth / 2.4G無線の3モード接続可能

色: ブラック

低在庫:残り1個

詳細を表示する

商品のご注文について

※こちらの商品は在庫がない場合でもご注文いただけます。ご注文後にお取り寄せとなりますため、入荷次第、順次発送いたします。

ご注文から1か月が経過しても当店より発送準備に関するご案内が届かず、お待ちいただくことが難しい場合は、Lofree Japanカスタマーサービスまでご連絡くださいますようお願い申し上げます。

Hypaceの誕生

革命的な超軽量ゲーミングマウス

超軽量マウスの起源は、FPSの激戦を戦うゲーミングの世界にあります。各メーカーは
LogitechのGPWをこぞって模倣し、誰一人としてそれを超えることはできていません。
そして、我々はある事実にも気づきました――プロゲーマーの約70%は、日中はスプレッドシートと戦う「オフィス戦士」でもあるのです。そこで、私たちは大胆な問いを立てました。もし、昼はスプレッドシートをなぎ倒し、夜はヘッドショットを量産するマウスがあったら――そう、それが Hypaceです。
マグネシウム合金フレームとPC素材の「スーツ」をシームレスに融合し、PAW3950センサーやデュアル8Kポーリングレートといった最先端ゲーミング性能を詰め込んだ、「スーツキラー」マウスの誕生です。

構造

超軽量なビルトオンフレーム構造

「超軽量」とは、圧倒的な快適さを意味します――手首や手への負担が少なく、スムーズな操作ができ、長時間の使用もラクにこなせます。現在の市場では「マグネシウム合金シェル+肉抜き構造」と「ポリカーボネート製のフルシェル構造」が一般的なアプローチとなっています。しかし「マグネシウム合金シェル+肉抜き構造」は手触りの一貫性が失われやすく、構造強度やデザイン性にも限界があります。そして「ポリカーボネート製のフルシェル構造」はどのマウスも同じような見た目と触感に縛られてしまうという限界があります。
そこでHypaceは「それぞれの素材本来の役割を生かす」ことに着目し、Lofreeは革新的なコンセプト:ビルトオンフレーム構造を生み出しました。

  • ビルトオンフレーム構造


    マグネシウム合金フレーム上にPC(ポリカーボネート)製のハウジングを装着しました。

  • 中核構造:内蔵マグネシウムフレーム

    堅牢なマグネシウム合金フレームが、マウス全体の構造を支える土台となります。
    さらに、フレーム内に構造部材を一体化することで、素材の無駄を最小限に抑えつつ、軍用レベルの剛性を確保し、無駄を省き、手の動きにより多くの自由を与える設計です。

  • 外装:通気性のあるPCクラッディング(外装シェル)

    この継ぎ目のないPC(ポリカーボネート)シェルは、ただのカバーではありません――それはあなたの指先に寄り添う「相棒」です。
    シルクのようになめらかな触感、キビキビとしたクリック感、さらに見えない形で通気性を確保し、常に心地よいグリップを提供します。
    そのすべてを内側のマグネシウムコアが強固に支えることにより、揺るぎない安定感を実現します。

  • 47gの超軽量構造

    超軽量マウスの「黄金基準」とされる重量は、50g未満。Hypaceはこの基準をデュアルレイヤー構造で見事にクリアし、内側のマグネシウム合金フレームと外側のPCシェルの2層構造でありながら、驚異の軽さを実現しています。そして、最も肌に優しい触感を実現するため、あえてポリカーボネートを外装として採用しました。このようにして、Hypaceは設計図の段階から外から内へ、内から外へと発想を巡らせ、「ただ軽いだけじゃない、手に馴染む軽さ」をゼロから再設計しました。

日常のために生まれ、日常のために作られる

Hypaceのデザインインスピレーションは「ヘルメット」。人間工学に基づいた設計で、4枚のポリカーボネートパネルが指1本1本に優しくフィットし、しっかり握れて圧迫感ゼロになります。
GPW形状をベースに、自然なつまみ持ちに沿った3つの接点と、内側にカーブしたフォルムが手にしっくり馴染みます。
花びらのような4枚構造と流れるようなシルエットは、見た目の美しさと手の一体感を両立させています。

ただのゲーミングマウスじゃない

Hypaceをひと言で表すなら、「サーキットで鍛えられたレーシングカー」。
ただし、それはレース専用ではありません。
私たちは、最高のパフォーマンスを追求しながらも、日常生活にも自然に溶け込む存在を目指してHypaceを作りました。

  • PAW3950センサー

    プロも信頼する最高峰のセンサー:PAW3950センサーを採用しました。
    ネイティブ30,000DPI(オーバークロックで最大40,000DPIまで対応)、750IPSの超高速トラッキング、50Gの加速度を誇り、eスポーツの精度を再定義します。また、ミリ秒単位の応答速度とピクセル単位の正確な追跡により、FPSのヘッドショットも高速MOBA操作も、圧倒的な正確さを実現します。

  • デュアル8Kポーリングレート

    有線でも無線でも、動きはシームレス。
    戦場の混乱の中、勝利を決めるのはわずか0.125ミリ秒、プロのための、圧倒的スピードと遅延ゼロの応答性を誇ります。
    私たちは、PAW3950センサーとデュアル8Kポーリングレートの組み合わせが、業界でもトップクラスの構成だと信じています。確かに、これを先に採用したメーカーもありますが、多くが高い消費電力という壁にぶつかっています。しかし私たちは、自社ラボでの継続的なテストを通じて、ついに突破口を開き、無線モードでも1000Hzで100時間、8000Hzで17時間という驚異的なバッテリー持続時間を実現し、充電切れの不安を完全に払拭できます。

  • DPIを100-40000に調整可能

    戦場ですべての動きを先読みせよ。無駄な動きも、操作のブレも一切ありません。
    すべてのリフトが計算され、すべての動きに意味があります。

  • マイクロスイッチ&スクロールホイールの耐久性

    超高速アクチュエーション機構を備えたマイクロスイッチは、わずか0.2msの応答速度で反応し、1億回のクリック耐久を誇る高性能仕様で競技レベルのゲーミングや高負荷な作業にも最適です。
    金メッキの防錆接点、独自のブレードスプリング構造を採用したWhite Bladeシリーズは、確かなクリック感と長時間使っても疲れにくい操作性を両立し、ピクセル単位の精度をサポートします。

  • Webベースのオンラインドライバー

    カスタマイズが初めてでも安心。
    ダウンロード不要・インストール不要で、ブラウザを開くだけ。
    シンプルで直感的なインターフェースで、誰でも簡単に設定を調整できます。

    Hypace ウェブドライバーhttps://www.lofree.tech/

  • トライモード接続可能

    Bluetoothで複数デバイスを簡単切り替え、2.4GHzで低遅延ゲーミング、さらに有線モードで途切れないパフォーマンス。仕事も、ゲームも、外出先でも、これひとつで全部こなせる万能マウスです。

  • 技術仕様

    【スペック】
    リフトオフディスタンス(調整可能)
    :0.7/1.0/2.0mm

    スクロールホイールエンコーダー:25±8gf

    サイドボタン:70±80gf

    ホイールボタン:70-80gf

    左/右クリックボタン:60±10gf

    メインコントローラー:Nordic MCU

    DPIレベル:100-40000

    【サイズと重量】
    サイズ
    :121.41mm × 62.7mm × 37.94mm

    重量:47g±2g

    【接続】
    接続方式
    :USB-C / Bluetooth 5.3 / 2.4GHz

    Bluetooth名:HYPACE@Lofree

    ポーリングレート:デュアル8000Hz(有線&2.4Ghz)

    【バッテリー】
    バッテリー容量
    :250mAh

    バッテリータイプ:リチウムイオンポリマーバッテリー

    連続使用時間
    Bluetooth5.3:約100時間
    2.4G(1K):約80時間
    2.4G(2K):約25時間
    2.4G(4K):約22時間
    2.4G(8K):約17時間

    充電ポート:USB-C

  • パッケージ内容

    Hypace ワイヤレスマウス x 1
    RGBレシーバー x 1
    USB充電ケーブル x 1
    ユーザーマニュアル(ダウンロード) x 1
    マウスフィート x 2

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)